ケッパーケイパーチリペッパー

なんかとなんかをつなげて幸せ

2014-03-22から1日間の記事一覧

【じしょ】あという漢字まとめ

「あ」がつく単語の特殊なものを全部書く このままじゃ1週間くらい阿とか亜とか吾とか唖について 知らなきゃならない。語彙力を増やそうと思ってる私には非常にどうでもいい。ということで「あ」それぞれに名前を付けていく。

マイクラ定点観測

塔をつけたぞー

【生物学のあ】R因子

薬品に対する耐性を生じさせる細菌中の物質スプレトマイシン クロラムフェニコール テトラサイクリン これらは抗生物質とサルファ剤だ どちらも抗生物質と同じ抗菌剤である。 生物由来の物を抗生物質 そうでないものをサルファ剤

【理化学のあ】アイソクロン

アイソクロンは息子を愛する理論のことで かの有名なモンタナガブリエルが提唱した。嘘です。真っ赤です。

バランス理論(グループゲームへの転用)

バランス理論は個人間の動機だけを表現し 縦関係のつながりを表記するには不十分だ。

記憶の神殿(マインドパレス)の弱点

マインドパレスとは記憶術である。 いわゆる似非科学に属するものではあるが 伝聞では凸版印刷のない時代に本を持ち帰ることができなかったためその本を一字一句覚えて帰った人々がいたという。

【生物学のあ】ミカエル=アーバークロンビー

1912年-1979年父ラッセルズ=アーバークロンビーイギリスの細胞生物学者。 オックスフォード大学を出てロンドン大学動物学教授になる。その後ケンブリッジのストレンジウェイズ研究所の所長に任命。

【理化学のあ】アイス模型(氷は結晶化するとなぜああなる?)

アイス模型とは氷を説明するための模型だ。 多岐にわたる氷の解釈で熱力学的性質について のみ言及した模型でおそらく期待されている なんで透明なのか?とかなんで摩擦力がないのか? という光学的、物理的な説明はない。だからなんであんなきれいになるの…