ケッパーケイパーチリペッパー

なんかとなんかをつなげて幸せ

数独一瞬で

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

なんだか四字熟語のように見えるよね
数独一瞬な出来事だったよ」な感じ

【到底できもしないようなことが目の前で完成されるさま】みたいなさ
今度誰かに使ってみようとかちょっと思っちゃうじゃん?



で、実際に数独を一瞬に解いてみようの試みです
毎週土曜日になると定期的に新聞が数独持ってくるもんだから
考えがぶり返すんだよね 知ってて引っかかりにいくんだけどさ


わざわざ数独って書いてあるの探しちゃって
見つけたらあーもうまたか!みたいに思いつつも開いちゃうの


Beの方だったら割と簡単なやつが乗ってるわけじゃない?
簡単なら暗算余裕っしょみたいに挑戦はするんだけどさあ
やっぱり難しいよねえ
数独一瞬
鉛筆使わないと一個当てた数字忘れちゃうもんね

それで思ったんだ。

数独を一瞬で解けたとしても
なんていうか数字をいちいち思い出さなきゃいけないんじゃないかって
全部数字わかっててもココ!って言われちゃうと
なんだっけなぁ あー みたいになるわけじゃん!
知ってるはずなのにー!うんうん唸って思い出す昨日の朝食みたいな

だったら結局数字わかってようがわかってまいが
そこの数字だってわかるものがなきゃだよね

だからひらめいちゃったの!
数独の数字全体がわかる数独計算アルゴリズムなら解けるんじゃん?

数字をカメラで撮ると升目ひとつひとつを埋めていくの!
つまり全体の数字からひとつの升目に入る数字を見つけるって仕組みね!

でもこれぢゃあ数独の数字の答え全部を解くアルゴリズムと
升目一つだけを解くアルゴリズムが混同されちゃっててうまくいかないカナ!


【妄想内少女風】

要は

大きいマス目1つの縦と横の列に分け縦3列の延長線上にある同じ数字がないか確かめ1列だけ残ったら横3列の延長線上に数字がないか確かめる
残った升目に数字がないかどうか判断し升目が一つ余ったらそこに探した数字を入れるという所作を1から9までやった後で
(マニュアル時に手早く入れられる数字を探す方法)

 横と縦と大きい升目にある数字をオミット(除外)した数字が一つであるものだけを埋め複数の場合には除外を端っこからやっていく
というのを延々繰り返すというものである


クラスに数字を格納とか記憶する動作は人間の頭の場合使えないので
無視するものとする というわけである

だけどそれを延々と繰り返していくと解けるとは言っても
「ここの升目は?」と聞かれた時に左端からやってるんじゃあ
結局普通に解いてるのと同じなわけよ